鹿児島のメダカおじさん

30歳になったのを機に、南国鹿児島で三色メダカの繁殖に挑戦するおじさんのブログ

新規水槽の立ち上げ

最近サボり気味だったアクアリウム。

今月30歳になるおじさんは本屋さんで見かけた錦鯉みたいなメダカに目を奪われたのです。

しかし調べてみると高いではないか。

まさかメダカが大型古代魚並み、もしくはそれ以上の価格で取引されているとが思いませんでした。

学生時代に楊貴妃メダカを卵で貰って育ててはいたものの、そのメダカも実家の池に放してからはご無沙汰。

庭には放置しっぱなしでアオミドロの酷いレッドチェリーシュリンプ養殖ビオトープ、室内にはこれまた放置してる60センチ水槽。

これはいかんですよ!

ということでメダカを迎え入れる準備をいたします。

 

メダカは上から楽しむもの、しかし・・・・ 

 

せっかくならいつでも眺めることの出来る場所にも水槽が欲しい。

というわけで用意したのがこちら

f:id:yoshik0515:20170503163440j:image

 

ADAのおしゃれ金魚鉢こと「プラントグラス オーバル25」でございます。

前々から気になっていた水槽だったのと、田舎のホームセンターで誰からも相手にされずに埃を被っていたのが可哀想だったので購入しました。 

 

www.adana.co.jp

 

低予算で攻める

シンプルに、お金をかけない低予算で・・・・。

となると私の中で候補に上がるのは底面式濾過です。

 

f:id:yoshik0515:20170503163459j:image

 

底面フィルター自体はどこのメーカーでも問題はありません。

私は水作信者なので水作ボトムフィルターSを選択しました。

エアーポンプももちろん水作。

水心はいいぞ。

見えてる流木はコトブキのものがホームセンターに398円で置いてあったので買ってきました。

アク抜きもろくにせず使用してますが水は透明のまま。

素晴らしい。

 

 

f:id:yoshik0515:20170503163519j:image

 

意味はあまり無いのですが、自己満足の為にちょっとした加工を。

排水溝に使うネットを底面フィルターに被せてソイルの粉を吸い込まないようにしたつもりですが、こんなことをせずに使用しても大丈夫です。

 

ソイル(土)を入れて完成

 

f:id:yoshik0515:20170503163533j:image

 

突然の作業終了後で申し訳ありませんが終わったものは仕方がないのです。

底床はプラチナソイルのノーマルのみ。

植えてる水草は放置していた水槽からの移植です。

とりあえずこの状態で水を作ってからレッドチェリーシュリンプを庭から掬ってきて投入したいと思います。

 

 

 

ちなみに水草を植えたりする為に長い専用のピンセットを持っていた方が便利です。

私は現在の家に引っ越すさいに倉庫へ片付けてしまったらしく面倒臭かったのでその辺に落ちてたもので代用しました。

正直やり辛かったので頑張って探そうと思います。

 

 

 


スポンサードリンク