鹿児島のメダカおじさん

30歳になったのを機に、南国鹿児島で三色メダカの繁殖に挑戦するおじさんのブログ

アベニーパファーのお引越し

稚貝を食い尽くされた為・・・・・・

aquarium-kagoshima.hateblo.jp

 

先日導入されたアベニーパファーさんたち。

その後もモリモリと貝を食べつくし、ついに水槽がコケだらけに・・・・・・。

f:id:yoshik0515:20170622183425j:image

上記の記事ではまだ奇麗だったガラス面が今や酷い有様です。

レッドラムズのコケ取り能力の高さを実感いたしました。

 

コケ対策。ではなくアベニーパファーのために。

 このままでは水槽がコケだらけになって壊滅する!

からお引越しするわけではありません。

このアベニーパファーたちが貝しか口にしなくなったのです。

正直これはよろしくない状況。

冷凍赤虫を食べてくれないと貝のストックには限りがあるのでいずれ餓死してしまいます。

てゆうかすでに外飼いの貝しか残っていません。

 早急な対応を致します。

 

メダカ飼育セットを活用

 こちらを買った。

というよりは買っていて放置していたものを活用します。

 

本当に必要最小限しか入っておりません。

ライトは付いていないものの底砂が入っているのでメダカを飼育するならこれで十分です。

しかし今回は小型フグ。

大丈夫かな?

 

f:id:yoshik0515:20170622151710j:image

18.5×18.5×24cmの小型水槽なので水量も少なく不安が大きいですが致し方ありません。

様子をみてなんとかいたします。

f:id:yoshik0515:20170622151715j:plain

付属の砂と川で採取した石を入れます。

f:id:yoshik0515:20170622151734j:image

水はアベニーパファーが入っている水槽から注水しました。

これにより水合わせの必要もなくすぐにお引越しできます。

f:id:yoshik0515:20170622151744j:plain

フィルターを設置し忘れていました。

こちらも付属の商品です。

使用するのは初めてどんなもんやら。

 

f:id:yoshik0515:20170622151758j:image

設置して作動させます。

思ったより水流がありますね。

このサイズの水槽だとアベニーにはキツイ水流になりそうなので勢いを弱めておきました。

f:id:yoshik0515:20170622151807j:image

適当にマツモを投げ入れます。

アベニーパファー同士が喧嘩をしても困るので隠れ家を増やすのが目的です。

あとは気休め程度に水の浄化を期待。

 

あとはアベニーパファーを捕まえるだけ・・・・・・

と僅か10分もかからずに新水槽が立ち上がりました。

しかしアベニーパファーがまだ全部お引越しできておりません。

 

f:id:yoshik0515:20170622190517j:image

この水草やら流木のしたやらに上手く隠れて姿を現さないのです・・・・・・。

あまりにも捕まらないためこうやって記事を書いている始末。

ぐぬぬ・・・・・・。

せっかく飼育水をそのまま使って立ち上げたのだから早急に捕獲せねば!!

 

 


スポンサードリンク